2012年 11月の話題

「爺の最近の話題」まとめページに戻る


11/4 ニコニコ囲碁サークルの 「最強の囲碁コンピューターZen vs 囲碁サークル女子」 が終わりました. 結果は, Zen の 2勝 1敗, 一局目の小学生相手の 9子の置き碁以外は Zen が勝ちました. 特に最後の対局は半目差という際どい勝負でした.

11/4 予定の方に書くのを忘れていましたが,
November 2012 KGS bot tournament が終わりました. 結果は Aya が優勝, 以下, Many Faces of Go (Manyfaces), Steenvreter, Pachi, Nomitan, GNU Go, Orego, MCark の順でした (GNU Go はチーム数を偶数にするため). 私の記憶では Aya の優勝は 2011年 8月以来でしょうか, おめでとうございます. 1位から 5位までが 1点差という接戦でした. Nick 氏のレポートはこちら.
 Aya は Steenvreter に 2つ負けたのですが他は全勝. Manyfaces は Aya, Steenvreter, Pachi に一度ずつ負けて計 3敗. 最終ラウンドでは両者 2敗で並んでおり,直接対決を制した Aya が優勝という白熱した勝負でした.
 Steenvreter は Aya, Manyfaces, Pachi, GNU Go に各 1敗, 計 4敗で 3位になりましたが, GNU Go に負けた一局は優勢な局面での時間切れ負け (原因はハードウェア?) で, これがなかったら Manyfaces と同点で 2位になっていたかも知れません. そしてこの 1敗は年間チャンピオンの 3位争いに大きな影響を与えました. Aya が Steenvreter を ½ポイントという僅差で逆転して 3位, 4位の Steenvreter と 2½ポイント差の 5位が Manyfaces と, 先月以上の接戦になっています. 泣いても笑ってもあと一回, さてどうなりますか. なお, 1位と 2位は変わらず Zen と Pachi です. また Nomitan が Gomorra を抜いて 7位に上がりました. 日本勢の活躍に拍手.

11/11 第17回ゲーム・プログラミング・ワークショップ 2012 (GPW-12) が終わりました.
 GPW 杯コンピュータ囲碁大会の 9路は参加 5チームで, 優勝は Zen, 以下 Aya, Coldmilk, Jirong (人間), Nona の順, 13路は参加 3チームで優勝は Zen, 以下 Aya, Coldmilk の順でした. おめでとうございます. 詳しい結果はこちらをご覧下さい. なお, Coldmilk と Jirong 君は台湾からの参加です.
 今年は常連の勝也, そして JAIST と電通大のチームが不参加だったため, ちょっと寂しい大会になりました.

11/16 TAAI 2012 Computer Game Tournaments の囲碁大会 (9路, 13路, 19路) が終わりました. 詳しい結果は上のリンクを見て頂くとして, Zen が全路数で優勝しました. おめでとうございます. 各路数の優勝および 19路の 2位と 3位のプログラムは 11/17 にプロ棋士と対局することになってます.

11/17 TAAI 2012 のエキジビションが終わりました. 詳しい結果や棋譜などはこちらを見て頂くとして概要だけ. まず 19路ですが, Zen は Chun-Hsun Chou (周俊勲) 9p に四子で二連勝, Many Faces of Go は Kai-Hsin Chang (張凱馨) 4p に四子および五子で二連敗, Aya は Pei-Che Chao 3p に四子で負け五子で勝ち. 13路は Many Faces of Go が Ping-Chiang Chou (周平強) 5p とコミ半目および逆コミ 3目半で二連敗, 9路は Coldmilk が同じく 周平強 5p にコミ 7目で一勝一敗という結果でした. 全員に拍手.
 なお, 予定では 13路と 9路も Zen が対局するはずでしたが, ハードウェアが 1セットしかなく, 同時に複数の対局を行うことができないため変更されました.

11/22 来年の 3月 20日 (春分の日) に開かれる, プロ棋士とコンピュータの対局の公式発表 (プレスリリース) がありました. 名前は電聖戦で, 日本棋院と電通大の覚書により今後 5年間行われます.
 プロ棋士は石田秀芳二十四世本因坊 (石田芳夫九段) で, 胸を借りるプログラムは直前の 16, 17日に開かれる第6回 UEC 杯の一位と二位のプログラムです.勝った方に賞金が出るということもあって海外勢も力を入れて来るようなので, 来年の UEC 杯では熱い戦いが期待されます.

11/23 第9回寝屋川囲碁将棋まつりが終わりました. 河英一 (ハ・ヨンイル) 五段と Zen のイベント対局 (四子) は, 終盤足りないと見た白が無理気味に隅に手を付けて討ち死に, 投了となりました. 棋譜はこちら. なお, 棋譜では持ち時間が 10時間になっていますが, これは河プロに代打ちが付いた関係でローカルに測ったためです. 実際は持ち時間無しの一手 30秒でした.

11/25 「コンピュータがプロ棋士に挑戦!九路盤ガチンコ対決 第2弾」プロ棋士3名とコンピュータプログラム Zen がガチンコ対決!が終わりました. 結果は, 関係者だけでなくプロ棋士の予想をも超えた, プロ側の六戦全勝という驚異的なものでした. 正式な結果はこちら. 棋譜もあります.
 詳しいレポートは情報処理学会誌の 2月号に載る予定になっていますので, ここでは私が感じたことを書かせて頂きます. この結果を一言でまとめるなら「プロは凄い! けど Zen も凄い!」でしょうか. 局後の検討で披露されたプロの読み筋の深さと広さは Zen のそれを凌駕するものでした. しかし, Zen もプロが気付かない手を放って 5分乃至 10分位の長考を強いたり, 本当に紙一重の勝負でした. 最終的には, プロ側の作戦※もあって, 勝負どころでのモンテカルロ碁特有の読みの粗さがプロの読みの緻密さ・正確さに負けたということだと思います.
 また, 引き分けの処理も課題です. 今回, Zen の黒番で引き分けにできるのに, そちらを選ばずに自爆した対局がいくつかありました. 引き分けは, 本来二つの値 (勝ちの 1と負けの 0) でしか使えない UCB アルゴリズムに 0.5 という第三の値を追加するという方法で実現されています. しかし, 最終的な着手として引き分けの手が選ばれるには, 「当初良さそうに思えた手全てが実は悪い」ということが証明されなければならず,局面によってはかなりの処理時間が掛かることがあり得ます. この結果, 探索時間が足らずに実際には負ける手を選んでしまった可能性が高いと思われます. 黒番の時はコミを 6目半にして引き分けも勝ちと思わせるという便法はありますが, ちゃんとした解決は難しそうです.

※大橋五段は, 数ヶ月前から電通大の 8コアのサーバにインストールした Zen を使った九路盤の研究を「碁ワールド」に連載しており, Zen の着手の傾向を良く知っている. 一力二段はこの Zen との練習対局 7局中 2敗しており, 本番の Zen はより新しくハードも強力なので, 大敗する可能性も考えられた. また, 複数の死活がはっきりしない石があるような局面ではシミュレーションの精度が落ちるという, モンテカルロ碁の弱点も知っている. 等から, 本気モードで「迷ったら局面が複雑になる方を選ぶ」という作戦で対局に臨まれ, これが上手くいったようです. #Zen の 2倍という消費時間からも真剣さが伺えます. Zen ももっと時間を使うべきだったという話もありますが (汗.
 私が一番印象的だったのは, 三局目の 17手目, マゲとハネの交換です. これだけで黒3子と白2子の攻め合いが (無条件ではなく) 一手寄せ劫になっているというのは, 会場にいたアマ高段でも気付かないというプロならではの一手でしょう. しかも, 劫を用意しておくのが有効で, 実際に始めない方が良いということまで気付かれているのですから, Zen が負けたのも当然だったかも知れません (参照).
#対局後の懇親会では「勝ったという気はしない. 後を正しく打たれていたら負けていた対局がいくつもある」という発言もありました. が, 私は今回はプロの完勝だったと思います.

<今後一ヶ月の予定>

11/4 17:00 - 23:00 (JST) November 2012 KGS bot tournament, KGS.

11/4 18:00 - 20:23 Zen がニコニコ囲碁サークルの 「最強の囲碁コンピューターZen vs 囲碁サークル女子」 に生出演, ニコニコ動画.

11/9 - 11/11 第17回ゲーム・プログラミング・ワークショップ 2012 (GPW-12), 箱根.

11/15 01:00 - 11/16 09:00 (JST) TAAI 2012 Computer Game Tournaments (9x9, 13x13 and 19x19 Go), KGS.

11/16 JAIST シンポジウム, 富士ソフトアキバプラザ, 神田. (16:20 - 17:00 「モンテカルロシミュレーションと並列探索 ―人智に迫る囲碁・将棋プログラム―」 池田心準教授)

11/17 TAAI 2012 Computer Game Tournaments の囲碁大会の各路数の優勝および 19路の 2位と 3位のプログラム対プロ棋士, KGS.

11/23 第9回寝屋川囲碁将棋まつり河英一 (ハ・ヨンイル) 五段と Zen のイベント対局, KGS.

11/25 「コンピュータがプロ棋士に挑戦!九路盤ガチンコ対決 第2弾」プロ棋士3名とコンピュータプログラム Zen がガチンコ対決!, 電通大, 調布.

12/8 東京都市大学公開講座 「コンピュータ囲碁ソフト Zen の強さの秘密」 (チーム DeepZen 代表 加藤英樹), 東京都市大学 (旧武蔵工業大学) 横浜キャンパス, 横浜.

12/8 & 9, 13:00 - 16:30 電気通信大学公開講座 「囲碁将棋から学ぶゲーム情報学」 (水間俊文囲碁七段, 北尾まどか将棋女流初段, 保木邦仁助教, 伊藤毅志助教), 電通大 (8日が将棋, 9日が囲碁).

12/3 1:00 - 7:00 (JST) December 2012 KGS bot tournament, KGS.

(文責 加藤英樹)

「爺の最近の話題」まとめページに戻る


このページに関する質問、問いあわせ等の連絡は執筆者までお願いします。