2012年 12月の話題

「爺の最近の話題」まとめページに戻る


12/3 December 2012 KGS bot tournament が終わりました. 結果は Crazy Stone が優勝, 半ポイントという最小得点差で 2位に Steenvreter, 以下, Fuego, Coldmilk, Aya, Many Faces of Go, Pachi, Orego の順でした. Crazy Stone の参加は 9月以来です. おめでとうございました. Nick 氏のレポートはこちら.
 これで 2012年の予定は全て終了, 年間チャンピオンシップも確定しました. 優勝と 2位は既に Zen と Pachi に決まっていましたが, 先月 Aya に逆転された Steenvreter が 3位に返り咲き, Aya は, 残念ながら, 4位でした. 以下, Many Faces of Go, Crazy Stone, Fuego, Nomitan, Gomorra, Coldmilk, MyGoFriend, oakfoam, StoneGrind という結果になりました. 皆様お疲れ様でした. このランキングは, 月例トーナメントで 5位以内に入らなければならないので, 名前を載せるだけでも大変なのですが, 日本のプログラムが 3つも入っていることは大変嬉しいことです. 来年もこの調子で頑張りましょう > All.

12/5 Zen が第30回日本囲碁ジャーナリストクラブ賞を受賞しました (共同通信, 西日本新聞). おめでとうございます. 表彰式は17日に行われます.
 コンピュータ囲碁界の中では色々受賞している Zen ですが, 人間の囲碁界からの受賞は初めてです.

12/8 東京都市大学公開講座 「コンピュータ囲碁ソフト Zen の強さの秘密」 が終わりました. このビデオは公開可能だそうですので, 見たい人は私に連絡して下さい.

12/13 来年の KGS bot tournament の予定がアナウンスされました. が, このままだと 11月のトーナメントが GPW-13 と微妙にぶつかるので, 調整しています.

12/17 12/5 の記事に書いた日本囲碁ジャーナリストクラブ賞の表彰式が行われまし (朝日新聞, 毎日新聞など). 表彰状は一見の価値があると思います.

12/18 Zen の日本語版 (天頂の囲碁4) 英語版 (Zenith Go 4) のダウンロード販売が始まりました. どちらも 8,400円と, パッケージ版よりかなり安くなってます.
 ついでにダウンロード版の価格を他のソフトについても調べたところ,
 -Crazy Stone の日本語版 (最強の囲碁 2012) は 8,000円, 英語版 (Crazy Stone 2012)は $80.00,
 -KCC 囲碁の日本語版 (「世界最強銀星囲碁13」) は 8,060円,
 -The Many Faces of Go (version 12) の日本語版 (AI囲碁 Version 19 for Windows) は 9,800円, 英語版は $89.95でした.

12/21 来年のコンピュータ・ゲーム・オリンピックは 8月 12日 (月) から一週間, 横浜パシフィコで開催されます. いつもの様に "Computer Chess Championships" と "The 8th International Conference on Computer and Games (CG2013)" も同時に開催されます.
 なお, CG2013 の論文投稿の締切りは 3月 10日です.

12/23 来年の KGS bot tournament の予定ですが, 世界コンピュータ将棋選手権, GPW-13 との衝突を避けるべく, 5月と 11月の予定が一週間遅くなりました.

<今後一ヶ月の予定>

12/3 1:00 - 7:00 (JST) December 2012 KGS bot tournament, KGS.

12/8 13:00 - 14:30 東京都市大学公開講座 「コンピュータ囲碁ソフト Zen の強さの秘密」 (チーム DeepZen 代表 加藤英樹), 東京都市大学 (旧武蔵工業大学) 横浜キャンパス, 横浜.

12/8 & 9, 13:00 - 16:30 電気通信大学公開講座 「囲碁将棋から学ぶゲーム情報学」 (水間俊文囲碁七段, 北尾まどか将棋女流初段, 保木邦仁助教, 伊藤毅志助教), 電通大 (8日が将棋, 9日が囲碁).

1/13/2013 17:00 - (JST) January 2013 KGS bot tournament, KGS.

(文責 加藤英樹)

「爺の最近の話題」まとめページに戻る


このページに関する質問、問いあわせ等の連絡は執筆者までお願いします。