2013年 6月の話題

「爺の最近の話題」まとめページに戻る


6/3 第 93回 KGS コンピュータ囲碁大会 (9路) が終わりました. 結果は Zen が優勝, 以下, Aya, The Many Faces of Go, NiceGo, Orego の順となりました. おめでとうございます. #今回不参加の Nomitan を除いて前回と同じ順位です.
 Zen は Aya に一回負けただけで 20勝 1敗. Orego は今回も 12コア Opteron 5台のクラスタで参加しましたが, 結果が出ません. Nick 氏のレポート (英語) はこちらです.
 年間チャンピオンシップ, Crazy Stone と Aya の差は 5ポイントになり, 来月 Crazy Stone が参加せず Aya が 2位になれば同点です. なお, NiceGo はエンジンが oakfoam なので,得点は oakfoam に入ってます.

6/6 「コンピュータ囲碁はどこまで人間に迫れるか」, 2013年度人工知能学会全国大会囲碁セッションのエキジビション対局 (棋譜勝率) が終わりました. 結果は, 黒の Zen (チーム DeepZen, KGS 5d) が 6目残しました. 3子局 (コミなし), 日本ルールで, 持ち時間は各 1時間+秒読み 30秒. 白の大表拓都君 (富山南高校 2年, Tygen 9d) の棋風は本格派と言うのでしょうか, じっくり打つタイプで, Zen の無理気味の手にも辛抱強く打っていたのが印象的でした. 序盤で置石 1~2個分差が縮まりましたが,その後は Zen が手堅くまとめました. 112手目 (E8) の黒のケイマ以降は白にチャンスが無いようです. 98手目の上辺の 2目の頭へのツケは解説の下島陽平八段に「良い手」と言われましたが, 大表君も気付いてなかったそうです.
 局後のコメントでは, Zen を評して「序盤と中盤以降で強さが全然違う」, 「(総合的に) 全国代表レベル」 とのことでした. また, 解説の下島八段は「序盤が強くなればプロにも脅威かも」とおっしゃってました. #一部報道の 「早めに仕掛けた方が云々」 は私のコメントの様な気が. . . なお, 大表君はプロを目指すそうですが, 対局前の取材に対して, 「コンピュータ囲碁が強くなれば, それを使って人間はもっと強くなれる」 という感じの前向きなコメントがあったそうで, コンピュータ囲碁の開発者の一人として嬉しく思いました. 2~30年後, 彼が名人になってて Zen と同じ会場で対局, なんて夢を見たり.
 彼は去年, 一年生で全国高校囲碁選手権のチャンピオンになっただけでなく, 北日本 (アマチュア) 本因坊のタイトルも持っており,富山ではかなりの有名人で人気も高く, コンピュータ囲碁のイベントとしては驚くほどの数のメディアが取材に訪れました. 私も 5回かそれ以上インタビューを受けました (@_@). 人工知能学会の松原副会長によれば, 会場も定員以上の観客で埋まり, イベントは大成功だったそうです.
 "大表拓都 Zen" でググると驚くほどたくさんの記事や写真が見つかりますが, 地元チューリップテレビの動画付ニュースを紹介しておきます.

<今後一ヶ月の予定>

6/2 17:00 - 24:00 JST 第 93回 KGS コンピュータ囲碁大会 (9路), KGS.

6/5 16:00 コンピュータ囲碁はどこまで人間に迫れるか」. 2013年度人工知能学会全国大会囲碁セッションで, 一年生で全国制覇を果たした大表拓都君(富山南高校 2年)に Zen が三子で挑戦. 富山市民プラザ 2階アトリウム, 富山市.

6/28 13:10 - 17:10 第 30回ゲーム情報学研究会, 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST), 石川県能美市.

(文責 加藤英樹)

「爺の最近の話題」まとめページに戻る


このページに関する質問、問いあわせ等の連絡は執筆者までお願いします。