過去のお知らせ


<第6回UEC杯コンピュータ囲碁大会>

2013年3月16日(土)、17日(日)に第6回UEC杯コンピュータ囲碁大会が電気通信大学で開催されました(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。

第6回UEC杯コンピュータ囲碁大会Webページ

電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション

<2012年CGFオープン(コンピュータ囲碁大会)>

2012年10月13日(土)、14日(日)にCGFオープン(コンピュータ囲碁大会)を開催します。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。  <2012.09.13>

CGFオープンのページ

<「コンピュータ囲碁がプロ棋士に挑戦!」イベント案内>

電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション主催で、2012年3月17日(土)に「「コンピュータ囲碁がプロ棋士に挑戦!」」が開催されます。九路盤および十九路盤(置き碁)の対局が行われる予定です。詳しい情報は主催者のページをご覧ください。  <2012.02.28>

エンターテイメントと認知科学研究ステーションのプレスリリース

電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション

<第5回UEC杯コンピュータ囲碁大会>

2011年12月3日(土)、4日(日)に第5回UEC杯コンピュータ囲碁大会が電気通信大学で開催されました(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。

第5回UEC杯コンピュータ囲碁大会Webページ

電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション

<2011年CGFオープン(旧称:CGF特別例会)>

2011年6月10日(土)、11日(日)にCGFオープン(コンピュータ囲碁大会)(旧称:CGF特別例会)を開催しました。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。

CGFオープン(旧称:CGF特別例会)のページ

<第4回UEC杯コンピュータ囲碁大会>

2010年11月27日(土)、28日(日)に第4回UEC杯コンピュータ囲碁大会が電気通信大学で開催されました(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。

第4回UEC杯コンピュータ囲碁大会Webページ

電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション

<コンピュータオリンピアード・ゲーム情報学国際会議等>

2010年9月24日(金)から10月2日(土)まで金沢でコンピュータオリンピアード・ゲーム情報学国際会議等のイベントが開催されます(北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)開学20周年記念イベントとしてJAISTICGAの共催で開催されます)。詳しい情報はイベントのWebページをご覧ください。

The JAIST 20th Anniversary Events with ICGA

<2010年CGFオープン(旧称:CGF特別例会)>

2010年7月3日、4日にCGFオープン(コンピュータ囲碁大会)(旧称:CGF特別例会)を開催しました。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。  <2010.07.06>

CGFオープン(旧称:CGF特別例会)のページ

<第3回UEC杯コンピュータ囲碁大会>

2009年11月28日(土)、29日(日)に第3回UEC杯コンピュータ囲碁大会が電気通信大学で開催されました(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。

第3回UEC杯コンピュータ囲碁大会Webページ

電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション

<2009年CGFオープン(旧称:CGF特別例会)>

2009年6月20日、21日にCGFオープン(コンピュータ囲碁大会)(旧称:CGF特別例会)を開催します。詳しい情報は大会のWebページをご覧ください。  <2009.05.06>

CGFオープン(旧称:CGF特別例会)のページ

<日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)公開講座>

2008年11月28日(金)に、日本デジタルゲーム学会公開講座「囲碁AIにおける革命「モンテカルロ木探索」とは何か?」が東京大学本郷キャンパスで開催されました。  <2008.11.20>

日本デジタルゲーム学会

日本デジタルゲーム学会11月公開講座「囲碁AIにおける革命「モンテカルロ木探索」とは何か?」

<第2回UEC杯コンピュータ囲碁大会>

2008年12月13日(土)、14日(日)にUEC杯コンピュータ囲碁大会が電気通信大学で開催されます(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)。詳しい情報は大会のWebページをご覧下さい。  <2008.10.26>

第2回UEC杯コンピュータ囲碁大会Webページ

電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション

UEC: The University of Electro-Communications (電気通信大学)

<FIT2008「コンピュータ囲碁最前線」報告が公開されています>

2008年9月4日(木)にFIT2008(第7回情報科学技術フォーラム)のイベントとして開催された「コンピュータ囲碁最前線」の公開対局のレポートが公開されています。(電気通信大学 伊藤さんのページ)  <2008.10.26>

FIT2008「コンピュータ囲碁最前線」公開対局報告

FIT(情報科学技術フォーラム)Webページ

<コンピュータ囲碁・将棋関係の講演会が開催されます(電気通信大学)>

2008年6月14日(土)の13時から電気通信大学でコンピュータ囲碁・将棋に関する講演会が開催されます(主催:電気通信大学エンターテインメントと認知科学研究ステーション)。コンピュータ囲碁のモンテカルロ法に関する講演が開催されました。詳細は以下のページをご覧ください。  <2008.06.05>

電気通信大学エンターテインメントと認知科学研究ステーション講演会のページ

2008年CGF特別例会の開催について

CGF特別例会を2008年6月21、22日に 東京大学 情報理工学系研究科 秋葉原拠点(〒101-0021 東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル13F)で開催いたします。主にコンピュータ囲碁開発者の技術交流を目的にしたコンピュータ囲碁大会形式の例会です。19路盤と9路盤の2つの大会を開催する予定です。CGFの会員以外の方でも参加できます。申し込み方法など、詳しい情報は決まり次第追加いたします。  <2008.05.01>

特別例会のページ

第一回UEC杯コンピュータ囲碁大会

2007年12月1日(土)、2日(日)にUEC杯コンピュータ囲碁大会が電気通信大学で開催されました(主催:電気通信大学 エンターテイメントと認知科学研究ステーション)。詳しい情報は大会のWebページをご覧下さい。

第一回UEC杯コンピュータ囲碁大会Webページ

UEC: The University of Electro-Communications (電気通信大学)

2007年の岐阜チャレンジについて

2003年から2006年まで毎年開催しておりました「世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ」は、2007年は中止となりました。

2007年CGF特別例会の開催について

CGF特別例会を2007年6月9、10日に電気通信大学で開催いたします。主にコンピュータ囲碁開発者の技術交流を目的にしたコンピュータ囲碁大会形式の例会です。CGFの会員以外の方でも参加できます。詳しくは特別例会のページをご覧ください。  <2007.04.26>

電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーションがコンピュータ囲碁講習会を開催されました

2007年6月から7月にかけて電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーションで、コンピュータ囲碁講習会「これで作れる!コンピュータ囲碁」が開催されました。  <2007.04.26>

「世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2006」について

2006年9月30日、10月1日に岐阜県大垣市のソフトピアジャパンで世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2006が開催されました。  <2006.10.02>

日時:
2006年9月30日、10月1日
会場:
ソフトピアジャパン・センタービル(岐阜県大垣市)
主催:
財団法人ソフトピアジャパン http://www.softopia.or.jp/
共催:
財団法人日本棋院 http://www.nihonkiin.or.jp/
IAMAS(情報科学芸術大学院大学・国際情報科学芸術アカデミー) http://www.iamas.ac.jp/
コンピュータ囲碁フォーラム

入賞プログラムは以下の通りです。
優勝:KCC囲碁
2位:GNU Go
3位:INDIGO
4位:彩
5位:勝也
6位:思考錯碁

さらに詳しい情報は大会のページをご覧下さい。

「コンピュータ囲碁の入門」出版について

コンピュータ囲碁プログラムの作り方を解説した「コンピュータ囲碁の入門」(コンピュータ囲碁フォーラム編)が共立出版から出版されました。<2005.11.07>

本の紹介のページ

CGF特別例会の開催について(2006年)

CGF特別例会を2006年6月10、11日に開催いたします。主にコンピュータ囲碁開発者の技術交流を目的にしたコンピュータ囲碁大会形式の例会です。CGFの会員以外の方でも参加できます。今までに4回開催されています。詳しくは特別例会のページをご覧ください。  <2006.05.09>

「世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2005」について

2005年10月29日、30日に岐阜県大垣市のソフトピアジャパンで世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2005を開催しました。詳しい情報は大会のページをご覧下さい。<2005.11.07>

入賞プログラムは以下の通りです。
優勝:KCC囲碁
2位:The Many Faces of Go
3位:GNU Go
4位:Go Intellect
5位:勝也
6位:彩

世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2005公式ページ

サーバの一時停止について

本サーバを設置している施設のネットワーク工事のため、以下の予定でサーバが停止いたします。場合によっては停止期間が延びる場合もあります。

停止期間:2005年2月10日夕方から2月15日まで

「世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2004」について

2003年に引き続き、岐阜県大垣市のソフトピアジャパンで世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2004を開催しました。詳しい情報は大会のページをご覧下さい。<2004.04.16>

世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2004公式ページ

コンピュータ囲碁フォーラムの独自ドメイン取得について

コンピュータ囲碁フォーラムの独自ドメインを取得しました。それに伴い、公式ページはhttp://www.computer-go.jp/indexj.htmlに移転します。現在はこれまでのページにも公式ページと同一の情報を掲載しております。   <2004.03.10>

CGF特別例会(2003年)

CGF特別例会を2004年1月10、11日に開催いたします。主にコンピュータ囲碁開発者の技術交流を目的にしたコンピュータ囲碁大会形式の例会です。詳しくは特別例会のページをご覧ください。  <2003.10.23>

「世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2003」関係

岐阜チャレンジ2003を8月2日、3日に無事開催することができました。関係者の皆様のご協力に深く感謝いたします。

大会結果のページで対局の棋譜(SGF形式)を公開しています。

入賞プログラムは、優勝:KCC囲碁、2位:HARUKA、3位:Go++、4位:Goemate、5位:The Many Faces of Go、6位:GNU Goです。大会結果<2003.08.04>

「世界コンピュータ囲碁大会 岐阜チャレンジ2003」を8月2日、3日に岐阜県大垣市のソフトピアジャパンで開催いたします。(主催:コンピュータ囲碁フォーラム、共催:岐阜ITベンチャー協同組合)<2003.05.07>

申し込み締め切りを6月15日に延長しました。大会告知のページを確認の上、Registration Formに記入し、電子メールでgifu2003-apply@cc.hiroshima-pu.ac.jpまで申し込んでください。Registration Formは、大会告知のページもしくはこちらのページに掲載されています。<2003.06.02追加>

参加プログラム(2003年8月2日)

現地の有志の方々の御好意により、大会会場まで来ることができない場合にもボランティアの方々による代理参加が可能となりました。こちらの申し込み締め切りは6月24日(火)です。<2003.06.17>


その他の過去のお知らせ